公共工事– category –
-
公共工事
外壁の改修工事です!
今回ご紹介するのは横浜市南区の小学校での外壁改修工事です。昇降口脇のタイル壁面のタイルが剥がれて落ちてきてしまい、大変危険な状況でした。同じくタイルを貼りか... -
公共工事
体育館のステージ下パイプ椅子収納台車を直しました!
長いタイトルと、正式な名称が分らず、 通称「パイプ椅子収納台車」です! 皆様に通じますか?? あの、体育館のステージ下にある、パイプ椅子な... -
公共工事
夏を迎える準備工事Ⅱ です!
梅雨という事もあり、蒸し暑い日があったり、涼しい日があったりと、 はっきりしない天気が続いております。。 梅雨明け・夏本番に備えて、行わせていただいた工... -
公共工事
掲示板の新設工事です!
今回ご紹介するのは学校の情報を告知する掲示板を新設する工事です。 ご客様のご希望では門扉脇に掲示板を設置したいとの事でしたが、 設置する為にはどうしても... -
公共工事
プールの衛生経路を部分的に塗り替えてました!
暑い夏を前に、プール工事の時期がやってきました! もう毎年の行事のような感覚でいます。 衛生経路の床の塗装が剥がれて、塗装の角が出ています! &nbs... -
公共工事
夏を迎える準備工事です!
梅雨入り目前ですが、夏日も多く、汗ばむ季節になりました。 当ブログをご覧いただいている皆様も、熱中症等にお気を付けくださいm(_ _;)m 弊社の工事の中にも、... -
公共工事
ステンレスのTIG溶接です!
今回は、某施設様のステンレスカウンターを TIG溶接してきました! ステンレスカウンターの角がパックリ割れて 壊れているので、何とかしてほしい... -
公共工事
一度解体してもう一度組み直す!
今回ご紹介する工事は、某高校にて「体育館の改修工事の間、雨除けを解体し、工事が完了した後に再度取り付けてほしい」と言う珍しい工事です。 体育館の改修工... -
公共工事
人工木のウッドデッキを修理しました!
これから暑くなる時期に起こるかもしれないです! 人工木(樹脂木)が、隆起してます! ちなみに人工木とは、簡単にまとめると 「天然木のデメリ... -
公共工事
蛍が住める観察池を作ろう!プロジェクトに参加しました。
南区の小学校にて観察池で蛍の幼虫を育てるプロジェクトのお手伝いをさせて頂きました。 昨年、排水経路の修繕と池内の土留め工事を行ったのですが、蛍の幼虫を育... -
公共工事
色々な門扉改修してます!
今年に入り、門扉改修の御依頼が多く、何件かご対応させていただいております。 その中の数件をご紹介させていただきます。 まずは市内中学校様です。 こ... -
公共工事
どんな壁にも掲示板!
今回ご紹介する工事は某学校美術室の掲示板工事です。 下記写真の壁、元々は上に木製吊戸棚が有り、下半面が掲示板でした。 ですが、吊戸棚が落ちてきてしまった為に下...

